9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

相模原市議会 2018-11-28 11月28日-02号

また、年齢の近い高校生が中学生にネットの使い方を教える出前授業や、校内への啓発ポスターの掲示に加えて、例えばネット依存スクリーニングテストを取り入れ、ネット依存の問題を気づかせるような取り組みも必要と考えますが、見解をお伺いします。 以上で2問目を終わります。 ○沼倉孝太議長 こども若者未来局次長。 ◎菅谷貴子こども若者未来局次長 こども若者未来局にかかわる御質問に、お答えいたします。 

藤沢市議会 2017-09-29 平成29年 9月 決算特別委員会-09月29日-04号

支援チーム嘱託医相談の違いにつきましては、保健所のもの忘れ相談に御来所される方々は、スクリーニングテストですとか聞き取りなどを行った結果、年相当の物忘れですとか健忘、あるいは軽度認知障がいという判定をされる方が多く、また、認知症以外の精神疾患、これは、特に高齢者の場合、初期認知症と判別がつきにくい鬱病ですとか、老年期の精神障がいというものがあるんですが、それらの発見につながる方がいらっしゃるという

横須賀市議会 2016-06-09 06月09日-02号

EPDSを実施する目的は、産後鬱のスクリーニングテストとされています。 しかし、EPDSをアンケートとして実施するだけで、診断ツールとして活用し、配付後の評価と追跡がなされていない自治体が多くあります。本市において、EPDSの結果について、評価、追跡しているのでしょうか。もし、評価、追跡しているのであれば、そこから得られた傾向と対策についてお聞かせください。 

真鶴町議会 2014-03-14 平成26年第1回定例会(第4日 3月14日)

これは他市の例ですが、軽度認知症早期発見ということで、頭の健康チェックということでパソコンを使って判定するスクリーニングテストを行っているそうです。軽度認知障害の段階で適切な予防で改善する可能性があり、このチェックを通して介護予防の意義を高めてもらうことを目的としているそうです。そのパソコンを使うスクリーニングの件ですけれども、初期投資として10万円ぐらいらしいのですね。

川崎市議会 1989-06-19 平成 1年 第2回定例会-06月19日-09号

アルツハイマー型痴呆性老人についても,これはまだもちろん原因,治療方法不明なんですけれども,これも不明だけれども早期診断,治療というのが痴呆の抑制につながるというデータはあると思うんですけれども,ですからそういう観点から65歳以上の全老人を対象にスクリーニングテスト,適性審査ですか,これを保健所で行ってはどうかと,保健婦さんが行ってるとは言うんですけれども,今数が出たように圧倒的に数は139件ですか

  • 1